03-6412-7335
お問い合わせ
SCビジネスフェア2023
セミナー
経営革新実践プログラム
経営革新実践プログラムパンフDL
エリアマネージャー塾
店長塾
新人店長塾
テナントサポート塾
現場力向上プログラム
10ミニッツスタディ
人気コンテンツBest3
SC営業担当者さまの 声から実現した 新企画
コンテスト企画(ロールプレイング大会)
オンデマンドロープレについて
ロープレ支部大会代表者特訓会
研修のかたち
新規従業員研修
WE診断
MS調査
選ばれる理由
導入事例
株式会社ビームス様
株式会社ムーンスターリテールソリューションズ様
トヨタモビリティパーツ株式会社様
ブログ
お役立ち資料一覧
お問い合わせ
SC営業担当者さまの声から実現した新企画
お問い合わせ
TOP
現場力向上プログラム
SC営業担当者さまの 声から実現した 新企画
・
S
NS研修
・
ユニバーサルマナー研修
・シリーズ企画
SNS研修
SNS研修①・・・SNSの基本
もっと多くのお店に活用してほしい!という声にお応えして、SNSをはじめるきっかけを作る、運用をもっと効果的に行うヒントが得られます。
お店の皆様が悩む、投稿のコツや写真撮影のひと工夫を、実際に撮影をしながら学べる内容 です。少ない人数でも、時短で撮影し投稿できるヒントを、今でも撮影や投稿を行っている 講師がわかりやすくレクチャーします。館のHPやアプリ投稿にも活用できる研修です。
●SNS運用の基礎知識、
投稿効果が上がる簡単なポイント
●実践!目を惹く写真撮影の一工夫
●オンラインで読まれる文章と#ハッシュタグの付け方
SNS研修②・・・即実践!写真撮影
写真撮影のコツはお店の皆さんが知りたい内容のトップにあがります!撮影をその場で実践しながら理解を深め、分からないことはその場で即講師に質問もできます!自店の商品を お客様に効果的に宣伝する為の体験型研修です。
●目に留まる【写真】のルール
●ペアワークで楽しく商品の「顔」を見つけよう
●自店商品を撮影してみよう!
SNS研修③・・・動画撮影応用編
スマホで動画の視聴が日常的に行われる中、撮影することには慣れていないお店は意外に多いものです。多様化するお客様の消費行動に合わせた新規顧客獲得や既存顧客の囲い込みに繋げる手法をお伝えします。動画の基礎を学び、いつでも安心して満足度の高い配信がスタートできるように準備出来る研修です。
●一押し!動画投稿のメリットと基礎知識
●これで安心、動画撮影の簡単ポイント
●映え動画の小技紹介!今すぐマネしてみよう
SNSクリニック
コロナをきっかけにお客様の消費ニーズは大きく変化し、各店オンラインの発信を強化する事が必要となりました。無料で発信できる広告ツールであるにもかかわらず、効果的な運用が分からず悩んでいるお店は意外と多いものです。
SNS発信に精通する講師が各ショップの悩みに沿って実践的にサポートし売上に繋げます。
①売上、集客に繋がる、SNSの運用ってどうすればできますか?
②映える写真撮影ってどのように撮ればいいんですか?
③3日坊主!どうすればお店で継続した投稿ができるようになれますか?
悩みが解決し、やる気スイッチを押します。
やり方が「わかる」→お店で「できる!」になります。
ユニバーサルマナー研修
「ユニバーサルマナー」基本研修
多様な方々を街で見かけるようになった今、自分とは違う誰かの視点に立つことで、誰もが 心地よく施設(店舗)を利用いただけるマインドとスキルを習得する研修です。
●ユニバーサルマナーとは?
●ユニバーサルマナーがなぜ必要なのか?
●実践!ケーススタディで考えてサポートの仕方を学ぶ
「シニア世代に喜ばれる接客実現」研修
シニア世代のお客さまに対して、相手を想いやり一歩踏み込んだアクションを行うためには、相手を理解することでお役に立つ行動が見えてきます。ちょっと嬉しいと感じるアクションや接客をケーススタディや事例を用いて考えショップでの接客に繋げます。
●シニア世代が日常生活で困っていること
●シニア世代の日常を体感してみよう
●実践!ケーススタディ
シニア世代のお役に立つご対応方法を考えてみよう
「子育てママが嬉しい!と感じる接客実現」研修
接客と他者とのコミュニケーションに必要な能力EQ(感情指数)を理解し、それを高める行動を具体的に考えマインドセットします。また子育てママに安心してご利用いただくために、 お子さまの年齢別の対応方法を学び、ショップでの接客に繋げます
●接客で求められる能力とは「IQ」<「EQ」
●お子さま年齢別対応方法を学ぼう
●実践!ケーススタディ「こんな時どうする?」
ニーズに合わせて組み合わせ可能
シリーズ企画
お悩み解決・ステップアップ研修(接客編)
もっと多くのお店に活用してほしい!という声にお応えして、SNSをはじめるきっかけを作る、運用をもっと効果的に行うヒントが得られます。
お店の皆様が悩む、投稿のコツや写真撮影のひと工夫を、実際に撮影をしながら学べる内容 です。少ない人数でも、時短で撮影し投稿できるヒントを、今でも撮影や投稿を行っている 講師がわかりやすくレクチャーします。館のHPやアプリ投稿にも活用できる研修です。
●入店は徐々に増えているもののスタッフが少なく買上が伸びない!
●接客マインドが低いスタッフが多く、館でクレームが増えている!
足を運んでくれたお客様に自分達は何が出来るのか?自分達の存在意義を感じながら接客 スキルを身につけ、接客する事が楽しくなる!連続研修をご用意しました。
接客に関するお悩みを事前に共有し解決ポイントを学んだり、トレーニングやワークを通して楽しくスキルアップできる研修です。
「接客マインドアップ」研修
また会いたい!思われるスタッフになろう
・接客サービスとマナーの違い
・お客さまが喜ぶアクションとは
・お客さまが安心するマナーを強化する(笑顔・挨拶・言葉づかい)
「アプローチ力向上」研修
お客様が「快」と感じ反応したくなる
・アプローチの目的を考える
・振られないアプローチのポイント~洞察力を磨く~
・アプローチから買上に繋げるトークとは(トレーニング)
「質問力アップ」研修
パーソナルな提案をするために
・業種別質問のポイント
・回転率が上がる 想像質問とは(トレーニング)
・真のニーズを掘り起こす 掘り下げ質問とは(トレーニング)
お悩み解決・ステップアップ研修(店長編)
●コロナでショップの売上や顧客作りが思うように進捗しない!
●店長にキャリアが無く、何から手を付けて良いか分かっていない!
●部下育成ができず、スタッフの定着率が悪い!
各ショップのリーダーがまずは何をやるか?目標を決め、目標達成に向けて、自ら考え行動 出来るようになるステップ研修をご用意しました。
事例や講師からの具体的アドバイスにより、リーダーの皆さまが前向きに!楽しく!行動!を継続するサポートをしていきます。
「コロナ収束後も通用する目標設定」研修
・ショップの目標を達成する3ステップとは
・ショップのなりたい姿を想像し、ビジョンを明確にしよう
・こだわり項目を決め、アクションを決めよう!(事例紹介)
「成果に繋がるマネジメント」研修
・立てた計画の途中経過の確認
・各店との情報交換でヒントをもらう
(うまく行っている事、うまく行っていない事)
・なぜ計画が上手く進まないのか?計画修正のポイントとは
「スタッフをやる気にさせるコミュニケーション」研修
・立てた計画の途中経過の確認
・スタッフを巻き込み成果に繋げているショップの好事例紹介
・スタッフに仕事を任せるポイント
店舗のリーダー育成に関するお悩みは
お気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6412-7335
平日09:30~18:00
お問い合わせ
リーダー育成セミナーはワンスアラウンドへ
サービスについて
エリアマネージャー研修
インストラクション塾
店長研修
新人店長研修
新入社員研修
主催・共催セミナー
現場力向上プログラム
選ばれる理由
導入事例
よくあるご質問
お知らせ
ブログ
SCビジネスフェア2023
お問い合わせ
会社概要
プライバシーポリシー
© Once Around. All Rights Reserved.